単結晶X線構造解析装置(IP)

機関・施設 琉球大学
利用タイプ 利用可能機器・設備,依頼・受託
メーカー リガク
型番 R-AXIS RAPID II
仕様 検出器:湾曲イメージングプレート
線源:銅X線管球(2kW封入管)
窒素ガス吹き付け装置:温度範囲-180~+300℃
概要 Saturn724+と同様、X線回折により化合物の構造を解析する装置です。銅線源を用いるため、天然物化学・薬学分野などで、有機化合物の絶対構造を明らかにする必要がある場合に威力を発揮します。
詳細ページ・問い合わせ先 https://rfc.lab.u-ryukyu.ac.jp/RFC/contact/
写真

[前のページに戻る]
タイトルとURLをコピーしました