【TECHゼミ19】沖縄のジュゴンの生息状況 ~ジュゴンの痕跡を追う~

Loader Loading…
EAD Logo Taking too long?

Reload Reload document
| Open Open in new tab

ダウンロードはこちら

日時 Date and Time:
2025/11/28    14:00-15:00
発表機関 Organ:
琉球大学
場所 Venue:
オンライン(Zoom)
講師 Presenter:
小澤 宏之 氏(一般財団法人沖縄県環境科学センター総合環境研究所)
詳細 Contents:

海産哺乳類の一種であるジュゴンは、インド洋から太平洋の熱帯域に生息し、国内では南西諸島の沿岸域に僅かに生息する。日本のジュゴンは東太平洋地域における北限の個体群で、現在は絶滅が危惧され、国内では天然記念物(文化財保護法)や沖縄県希少動植物保護条例で指定希少野生動植物種に、IUCN(国際自然保護連合)のレッドリストでは南西諸島の地域個体群は絶滅危惧IA類にそれぞれ指定されている。今回は、先島諸島(八重山諸島、宮古諸島)での再発見などを中心に、環境省や沖縄県が実施している調査結果、久米島での再発見など現在の生息状況などについて紹介する。

詳しくはこちら Link
[前のページに戻る]
タイトルとURLをコピーしました